過去イベント情報
なぜ、この会社は10年以上高い成長を続けることが出来るのか?
【テーマ】
60万部のベストセラー「日本でいちばん大切にしたい会社」著者:坂本光司氏 特別講演会
開催日: | 2013/07/26 |
---|---|
開催時間: | 15:00~17:30 |
開催場所: | じばさん三重 6Fホール |
成功する為の経営者塾 特別企画
~東海地方から日本でいちばん大切にしたい会社を創ろう!~
2部構成講演会
■第一部(30分)
「なぜ、社員教育はうまくいかないのか?
協調性を高める組織作りの実践事例大公開!」
講師:菅原 由一 氏
■第二部(90分)
「この会社はなぜ快進撃が続くのか?
10年以上高い成長を続けている会社の特徴とは」
講師:坂本 光司 氏
私が「日本でいちばん大切にしたい会社」と出会ったのは今から3年ほど前になります。
知人からプレゼントで頂いたその本は、私のこれまでの人生の中で大きな影響を受けることになりました。
著書の中で取り上げられているいくつもの中小企業の取り組みは、これまで見たことも聞いたこともないものばかりでした。
本当に「いい会社」とはこんな会社なんだと、ページをめくるたびに目頭が熱くなったのを覚えています。
なぜ、そこまで感銘を受けたのかというと、それまでの私は儲けることこそが大事なんだと考えていたからです。
確かに儲けることも企業経営にとっては大事な要素になります。
しかし、ただそれだけではいけない・・・もっと本質的なものが必要だ!
そこから私のマインドは大きく変わることになるのです。
あなたにも「本当にいい会社の在り方を知ってほしい」とともに、
「東海地方からこのような企業がもっと生まれれば、経済はもっとよくなるのではないだろうか・・・」と。
そこで
【成功する為の経営者塾】の特別企画で60万部のベストセラー「日本でいちばん大切にしたい会社」の著書である、坂本光司先生をお招きしての特別講演会を開催します。
「現場にこそ解がある、答えがある」
北は北海道、南は沖縄まで日本全国で7,000以上の中小企業の生の現場を見てきた坂本先生から、不況下でも高い成長性と収益性を実現する「快進撃企業」の特徴とは何かを、実地調査から見えてくる「感動経営」の実態をお伝えしていただきます。
坂本先生の講演会は、経営者はもちろんのこと、現在企業にお勤めの方、これから社会人になる学生の方にとっても間違いなく感銘を受けるきっかけになるでしょう。
もっと会社として成長していきたい方、会社の方向性でお悩みの方、社内の人間関係をもっと円滑にしていきたい方などぜひともご参加ください。県外からの参加もご遠慮なくお待ちしています。
坂本先生の講演会は大変人気が高いために、110名という参加枠はすぐに埋まる可能性が考えられます。あなたが今後10年勝ち残っていきたいとお考えなら、今すぐお申し込みください。
※定員に達した時点で募集は締めきらせていただきます。
追伸
あなたのマインドを直接的に変えることが出来るのはあなた自身でしかありません。一歩動いてみるという行動こそがマインドの変化のきっかけになるのだと思います。
【開催地域】 三重県
【会場住所】 三重県四日市市安島1丁目3番18号
【会場名】 じざさん三重 6Fホール
【受付開始】14:30~
【開催時間】15:00~17:30
【アクセス方法】近鉄四日市駅より徒歩5分
【主催者名】菅原経営株式会社
【募集人数】 110名
【対象者】 どなたでも可
【参加費】 5,000円
【講師プロフィール】
坂本光司(さかもと こうじ) 氏
法政大学大学院 政策創造研究科教授
1947年、静岡県生まれ。これまで7,000社を超える中小企業の現場を自分の足で出向き、生の現場を見て歩く。そこから本当に「いい会社」の共通する特徴を発見する。60万部を超えるビジネス書【日本でいちばん大切な会社】は多くの経営者から愛読されている。
《主な著書》・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日本でいちばん大切にしたい会社」「なぜこの会社はモチベーションが高いのか」「この会社はなぜ快進撃が続くのか10年以上高い成長を続けている22社の特徴」 「ちっちゃいけど、世界一誇りにしたい会社」「リピーターを呼ぶ感動サービス」「会社は家族、社長は親」「経営者の手帳 働く・生きるモノサシを変える100の言葉」「なぜこの会社に人財が集まるのか」
菅原由一(すがわら ゆういち) 氏
菅原経営株式会社 代表取締役(税理士・経営コンサルタント)
中小企業経営を研究し続け、200本以上のセミナー講師を務める。ブログ「菅原由一の経営のヒント!」は経営者に大人気で、全国の税理士人気ブログランキングで第1位を獲得する。ラジオの経営番組にてレギュラーコメンテーター担当 テレビ、新聞、雑誌など、メディア取材多数
【今後の流れ】
①お申込み⇒②受講票と口座入金のご案内をお客様へ送付⇒③入金をお願いします⇒④当日受講票をご持参ください。
詳細はお申し込み後にご案内いたしますので、ご了承ください。
~東海地方から日本でいちばん大切にしたい会社を創ろう!~
2部構成講演会
■第一部(30分)
「なぜ、社員教育はうまくいかないのか?
協調性を高める組織作りの実践事例大公開!」
講師:菅原 由一 氏
■第二部(90分)
「この会社はなぜ快進撃が続くのか?
10年以上高い成長を続けている会社の特徴とは」
講師:坂本 光司 氏
私が「日本でいちばん大切にしたい会社」と出会ったのは今から3年ほど前になります。
知人からプレゼントで頂いたその本は、私のこれまでの人生の中で大きな影響を受けることになりました。
著書の中で取り上げられているいくつもの中小企業の取り組みは、これまで見たことも聞いたこともないものばかりでした。
本当に「いい会社」とはこんな会社なんだと、ページをめくるたびに目頭が熱くなったのを覚えています。
なぜ、そこまで感銘を受けたのかというと、それまでの私は儲けることこそが大事なんだと考えていたからです。
確かに儲けることも企業経営にとっては大事な要素になります。
しかし、ただそれだけではいけない・・・もっと本質的なものが必要だ!
そこから私のマインドは大きく変わることになるのです。
あなたにも「本当にいい会社の在り方を知ってほしい」とともに、
「東海地方からこのような企業がもっと生まれれば、経済はもっとよくなるのではないだろうか・・・」と。
そこで
【成功する為の経営者塾】の特別企画で60万部のベストセラー「日本でいちばん大切にしたい会社」の著書である、坂本光司先生をお招きしての特別講演会を開催します。
「現場にこそ解がある、答えがある」
北は北海道、南は沖縄まで日本全国で7,000以上の中小企業の生の現場を見てきた坂本先生から、不況下でも高い成長性と収益性を実現する「快進撃企業」の特徴とは何かを、実地調査から見えてくる「感動経営」の実態をお伝えしていただきます。
坂本先生の講演会は、経営者はもちろんのこと、現在企業にお勤めの方、これから社会人になる学生の方にとっても間違いなく感銘を受けるきっかけになるでしょう。
もっと会社として成長していきたい方、会社の方向性でお悩みの方、社内の人間関係をもっと円滑にしていきたい方などぜひともご参加ください。県外からの参加もご遠慮なくお待ちしています。
坂本先生の講演会は大変人気が高いために、110名という参加枠はすぐに埋まる可能性が考えられます。あなたが今後10年勝ち残っていきたいとお考えなら、今すぐお申し込みください。
※定員に達した時点で募集は締めきらせていただきます。
追伸
あなたのマインドを直接的に変えることが出来るのはあなた自身でしかありません。一歩動いてみるという行動こそがマインドの変化のきっかけになるのだと思います。
【開催地域】 三重県
【会場住所】 三重県四日市市安島1丁目3番18号
【会場名】 じざさん三重 6Fホール
【受付開始】14:30~
【開催時間】15:00~17:30
【アクセス方法】近鉄四日市駅より徒歩5分
【主催者名】菅原経営株式会社
【募集人数】 110名
【対象者】 どなたでも可
【参加費】 5,000円
【講師プロフィール】
坂本光司(さかもと こうじ) 氏
法政大学大学院 政策創造研究科教授
1947年、静岡県生まれ。これまで7,000社を超える中小企業の現場を自分の足で出向き、生の現場を見て歩く。そこから本当に「いい会社」の共通する特徴を発見する。60万部を超えるビジネス書【日本でいちばん大切な会社】は多くの経営者から愛読されている。
《主な著書》・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日本でいちばん大切にしたい会社」「なぜこの会社はモチベーションが高いのか」「この会社はなぜ快進撃が続くのか10年以上高い成長を続けている22社の特徴」 「ちっちゃいけど、世界一誇りにしたい会社」「リピーターを呼ぶ感動サービス」「会社は家族、社長は親」「経営者の手帳 働く・生きるモノサシを変える100の言葉」「なぜこの会社に人財が集まるのか」
菅原由一(すがわら ゆういち) 氏
菅原経営株式会社 代表取締役(税理士・経営コンサルタント)
中小企業経営を研究し続け、200本以上のセミナー講師を務める。ブログ「菅原由一の経営のヒント!」は経営者に大人気で、全国の税理士人気ブログランキングで第1位を獲得する。ラジオの経営番組にてレギュラーコメンテーター担当 テレビ、新聞、雑誌など、メディア取材多数
【今後の流れ】
①お申込み⇒②受講票と口座入金のご案内をお客様へ送付⇒③入金をお願いします⇒④当日受講票をご持参ください。
詳細はお申し込み後にご案内いたしますので、ご了承ください。